MENU

垂らす

凸のつけ方と道具・素材

らす

猫たらす

テレピン

顔料
刷毛で漆を塗った面に、テレピン油で溶いた別の色の漆を筆や布に染み込ませポタポタ垂らします。テレピン油が揮発してしまうと、滴が落ちた後が模様として残ります。滴の垂らし方を変えたり、垂れた滴を動かしたりすることによって多様な模様を生み出すことができます。これが「ろうけつ塗」です。現代美術のドリッピングに通じる技法です。

ろうけつ塗

ろうけつ塗

ろうけつ塗